上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
赤坂ケニーズで、まんまスペシャル。
最近、お得意の公開生放送。
放送の前後に、スペシャルミニライヴ。
そう・・・会場に来たお客さんだけの特典付(笑)
本日も満員御礼、楽しんで頂けたと思う。
セットアップされたショーやエンタメも楽しいが・・・
番組もステージも・・・生に叶うものはないと思う。
予定調和な古典的プロレスも楽しいが、
ガチンコのストリートファイトの方が、燃える(笑)
今回、放送後ミニライヴでの予定通りのアンコール(笑)
での・・・浅野さんの機転の利き方こそライヴの真髄。
番組の最後にやったセッション曲「夢の中へ」の再演。
台本通りじゃ・・・ライヴじゃない(笑)
いきなり違う曲を歌い出し、会場を巻き込んで合唱。
さぁ、行くかと思わせて・・・また違う曲(笑)
そして、抜群のタイミングでカウントとピアノイントロ。
会場は、一気に手拍子が揃い、一つになった空間が生まれる。
空間、感情を支配するコンダクターとして・・・
あの瞬間しかない絶妙のタイミングを体で知ってる。
生き物のライヴを沢山経験した人にしか備わらないアンテナ。
あの一瞬を体験すると、ライヴが病みつきになる。
演者としても、オーディエンスとしてもね。
矢沢のライヴの好きな理由もそこ。
数万人が同時に鳥肌が立つ瞬間が、何度もある。
勿論、お約束の定番も含めて。
来るか?来るか?
「ルイジアナ~~~~!!」
ド~~~~~ン!!(特殊効果)
キタ~~~~~~~~~!!ってね(笑)
その瞬間、会場全員のアドレナリンがマックスになる。
その瞬間だけで、来た価値があり、一年頑張れる気がする。
スーパースターとは、そんな瞬間を幾つも何度も体験させてくれる人。
ライヴDVDでも楽しめるが・・・
会場全員の鳥肌や、地鳴りのような歓声は、DVDじゃ無理。
公開生放送も、徐々に、増やしていきたい。
毎回、演者キャラに合わせた趣向を凝らしながら。
一瞬で、一つになれる瞬間を目指した公開生放送が良いね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
エンタメとは、予想を超えた瞬間に創出される。
エンタメとは、未知の共有体験を目指す事である。
エンタメとは、言葉に出来ない感動を焼き付ける事。
スポンサーサイト
- 2009/01/18(日) 23:59:59|
- BOSSの日々系
-
-